クセを抑える??
こんにちは
Zilch hairの中野高宏です
今日は電車を乗り継いで来てくれたゲスト
昔は縮毛矯正を15年ぐらい続けてて一年前にパーマをあててそれからはカットだけらしい
後ろは結構クセが強くて
『パーマ当てなくてもカットだけでいけますか?』って言われたんだけど
果たしてクセがあるとパーマを当てた方が楽なのか??
大きいロットは
こんなのやもっと大きいのもあるけど
大きいので巻いても元々のウネリやパサつきチリつきなどは取れない、、、
それだけじゃなくてパーマのカールプラス元のクセが合わさって余計に扱いにくくなる場合もある
誰が言い出したかは知らないけどクセ毛にパーマを当てて楽になるならみんな当てるから(≧∀≦)
ただクセがあっても毛先にカールが欲しかったりボリュームが欲しかったりでパーマが必要な場合もあるのでそれは美容師さんに相談するのが一番いいよ!
『俺は上手だからやれるぜ』ってなんでもハイハイ引きうけて最後はブローで必死に伸ばして広がるからスキまくり、、、次の日から爆発ってのが1番怖い、、、
勇気を持って
って言えるのが本当に考えてくれてる上手な美容師さんだと思うな(=´∀`)
今回はゲストもそんなにパーマしたそうでもなかったので要らないよって言っておしまいだけど普段もクセで広がるのに悩んでる人にはパーマは当てません!
だって広がるからね(≧∀≦)
カットして
バーって乾かして
バームつけたら出来上がり
コツは
クセをなるべく出すことと
ドライヤーやオイルで押さえつけないこと
みんなドライヤーで上から必死に抑えつけるけどそれは逆効果!!
理由は、、、抑え付けない方がいいから笑
文章で書くのは大変だから直接聞いてね(≧∇≦)
中野高宏でした😁
バーッと乾かすだけでまとまるスタイルを提案します。
いつもは大阪の北堀江のお店で働いています。
月に数日、福井県のお店で働いているので
留守にする事があります
ご予約はお早めにおねがいします。
ご予約はこちら
06-4393-8192
まつエクは
Chic beauty bar
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません