脱縮毛矯正
今回のゲストは
縮毛矯正をやめていきたいSさん
縮毛矯正ってクセのうねりを真っ直ぐにするので最初はすごくやりやすいの
ただその反面、、、
伸びてくると毛先の真っ直ぐさが根元のうねりを強調させるっていうデメリットも、、、
あとは単純に時間もお金もかかるから続けていくのもお客さんも一苦労なんだよね
Zilch hairはクセ毛を活かしたカットが得意って言ってるので
クセ毛の人も多いけど実は多いのが縮毛矯正をやめていきたいって人なのね
僕も縮毛矯正をやめていくのは大賛成!
ただ、、、知っておいて欲しいのは
縮毛矯正を辞めていくのは本当に大変なんだ、、、
縮毛矯正を当ててるところは半永久的に真っ直ぐなんだけど根元はうねりがある毛が生えてくるでしょ?
って事は伸びきるまでは根元がうねって毛先が真っ直ぐなやりにくい状態になる訳なんだよね
それも1ヶ月1センチぐらいしか伸びないので
ショートでも1年ぐらいはかかるんじゃないかな?
ロングなら数年かかるし
今回のゲストは3ヶ月前に縮毛矯正を当ててるんで
はっきり言ってこれから大変になっていくと思うんだけどそれを少しでもやり易くしてあげなきゃいけない訳ね
僕たち美容師はカットはできるけど毎朝セットしてあげるわけにはいかないから
なるべく簡単で再現しやすい髪型を作るのと
自分でできる再現のやり方を徹底的に教えなきゃいけないの
「丁寧に教えてくれてありがとう」ってよく言われるけど
逆に
いいスタイルを切っても毎日の手入れが間違ってたらヘンテコリンになっちゃうしそれだけは阻止したいのね(≧∀≦)
だからと言って、ブローしろとかコテで巻けとは言わない
乾かし方もスタイリングの仕方も美容師じゃなくてもできる方法を知ってもらうだけ
今回Sさんに説明したのは
すぐに乾かす事と下からドライヤーを当てる事
ワックスも万遍なくつける事と持ち上げる事
文章では書きにくいけど今までみたいに抑えて乾かすよりも簡単なはず
頑張らない事を教えてできたスタイルは
じゃん
バツっとラインが出やすい縮毛矯正があたってる髪の毛には
レザーカットでなるべくラインをぼかしたよ
トップをふんわりとさせる事でバランス良くなったでしょ
クセ毛の人や毛の多い人は潰しちゃうから逆に持ち上げて乾かして〜
カットにもよるけど簡単に乾かした方がうまくいくよ
だって美容師はその時綺麗にするのは当たり前だけど本当は次来てくれるまで綺麗でいてもらうのが本当の美容師の仕事だと思うの!
だからかなり乾かし方はしつこいぐらいいうからね(≧∀≦)
今日から1/30までは福井県で働いてます(≧∀≦)
中野 高宏でした
バーッと乾かすだけでまとまるスタイルを提案します。
いつもは大阪の北堀江のお店で働いています。
月に数日、福井県のお店で働いているので
留守にする事があります
ご予約はお早めにおねがいします。
ご予約はこちら
06-4393-8192
まつエクは
Chic beauty bar
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません